瞑想ができない人やぐるぐる思考が止まらない人へ
瞑想ができない人やぐるぐる思考が止まらない人へ
寝る前や朝、起きてからすぐに瞑想をすることで、頭をすっきりさせることができて、脳の状態がよくなることは何度か書いてきました。
しかし、実際に瞑想をしようとするとこれは、最初はなかなか、難しいものです。
気になることがどうしても抜けなくて、瞑想に集中できなかったり、頭を真っ白にすることがどういう状態なのかがわからなかったりします。
特に、ぐるぐる思考の時には、同じことが頭の中をぐるぐると回っているので、それを止めることが難しかったりします。
ここでは、それを止める事や、瞑想が難しい時にやると効果的にできるようなものを取り上げていきます。
まずは、ぐるぐる思考ですが、よくあるのが、同じ歌が何度も頭の中をぐるぐると回ることですが、少しの程度ならなんら問題もありませんが、どうしても気になる人には、
違う歌を頭の中で歌う
頭の中でぐるぐる回っている歌と違う曲を頭の中で思い浮かべると、消えることあります。
それも、次々と曲を変えていくことで、自然と消えていくことがあります。
ぐるぐる思考を止めるポイントは、頭の中で、競合させることにあります。
例えば、笑いながら怒ることはできません。
電話しながら、メールを書くこともできません。
それは、頭の中で同じ部分を使う作業なので、競合してしまい、どちらか一方しかムリなのです。
この状態を上手に利用すると、ぐるぐる思考は止めることができます。
色々と試してみてください。
続いて、瞑想ができない人に有効なのは、
昔に友達に教えてもらったものを自分なりに応用したものですが、
まず、小川を思い浮かべます。
川が目の前に流れているイメージです。
それで、何か思い浮かんだものを、丸めてボールのようにします。
そのボールにしたものを川に浮かぶ葉っぱに乗せます。
そして、そのボールを乗せた葉っぱが川の流れにそって、流れていくのをイメージします。
流れていくと、小さく、小さくなっていきます。
何か思い浮かんだものをこうやって、丸めて葉っぱに置いて、川に流すのです。
こうすることで、丸めている間や流れていっている間は、脳はそのことに気がいっているので、思考を止めることができ、何も考えていないシーンとした心の状態を作れます。
これを続けていくと、ぐるぐる思考も止めれるようになりますし、そのまま瞑想にもなります。
私も今でもとても忙しくて、頭がこんがらがっている時などにたまにやります。
できるようになってくると、すぐに瞑想状態にまで持っていくことができるので、オススメです。
是非、お試しください。
うつ病解決マニュアル発売中!
無料!うつ病解決マニュアル公開中
↓↓↓↓↓↓
###########################################